大ヒット『アラジン』は半年先までチケットが取れない!?
ディズニーの大人気映画「アラジン」がブロードウェイでミュージカル化して話題になりましたが、早速劇団四季によって日本でも公演される事になり、話題を呼んでいました。
その人気、口コミは留まるところを知らず、初公演から3年以上経った2018年10月現在でも、半年先の予約がどんどん埋まっています。
私も、2017年9月に2018年5月のチケットを購入しました。
席を選ばなければ2018年3月頃からポツポツ空席はありましたが、2018年2月までは既に満席という人気っぷり。
これから観劇をお考えの方は、半年以上余裕をもってチケットを購入してくださいね。
実際に『アラジン』を観た感想
大迫力のダンス
圧巻だったのが、アンサンブルの皆さんのダンスパフォーマンス。
ブロードウェイでも話題になっていたので、気になってはいたのですが、ウワサ通り本当に素晴らしかったです。
劇団四季で一番運動量が多いんじゃないかな、というくらい踊る踊る!
オープニングの「アラビアンナイト」から、すぐに続く「ワン・ジャンプ」にかけて、休む間もなく踊る踊る!
衣装も煌びやかで、エキゾチックなダンスを美しく彩り、目を奪われてしまいました。
豪華絢爛な舞台セット
劇団四季の中でも一位、二位を争うぐらいの豪華絢爛な舞台セットも見どころのひとつでした。
特に魔法のランプが隠されていた洞窟の黄金セットが超豪華で、キラッキラしていました。
ジャスミンのお部屋も可愛らしかったし、アグラバーの街中も味が出ていたし、シーン毎に全く異なる雰囲気を楽しめました。
そして、なんといってもジーニーの素晴らしいパフォーマンス
今回のジーニーさんは韓さんでしたが、本当に、本当に、素晴らしかったです。
ご登場のシーンから私の心は鷲掴みにされてしまいました。
登場して早速マシンガンのボケ倒しのシーンが始まるのですが、この独壇場の間の取り方が神がかっていました。
客席の空気の温まり具合を一瞬で掌握して、笑える隙間をちゃんと作って、たたみかける時はたたみかけて、わざとスローにする時はやりすぎなくらいスローに演出し、自在に声のトーンを操り、気づいたらジーニーから目も耳も離せない状態になっていました。
ジーニーが登場してからは、彼のシーンになる度に笑顔になってしまい、次に何を言うか、どんなギャグを見せてくれるのか、ワクワクしました。
そしてその期待を裏切らず、むしろ期待以上のパフォーマンスを見せてくれる韓ジーニー。
韓さんのジーニーも、ネット上でかなり評判だったので、彼のジーニーを拝見する事ができてラッキーでした。
動物たちのキャラが人間として登場したからこその魅力
アニメ版ではサルのアブーがアラジンの親友として登場しますが、ミュージカルではアブーが登場しない代わりに3人の友人が登場します。
そしてジャファーの相棒(手下?)である鳥のイアーゴは、同じくイアーゴという名前ですが、こちらも人間としてご登場。
ヘタに動物を人間が演じるのではなく、人間のキャラクターとしてリメイクされていたので、逆に自然にストーリーの中に入り込む事ができて良かったです。
アブーに関しては、一瞬だけイラストで登場するシーンがあり、そんな小粋な演出もファンを楽しませてくれました。
始終ニコニコの笑顔で見られる楽しさ満載の舞台
ミュージカルで泣かなかったのって初めてかも!
というぐらい、最初から最後まで笑顔で観られる舞台でした。
音楽のアレンジも、アニメの原曲に手を加えたミュージカルバージョンは、とても賑やかでウキウキワクワクするような雰囲気でした。
お芝居の要所要所にマジックや笑えるポイントが散りばめられていて、全く飽きない演出でした。
公演データ
〔上演劇場〕
大同生命ミュージカルシアター四季劇場[海]
〔上演期間〕
2018年10月現在上演中
〔キャスト〕
ジーニー…韓盛治
好きな舞台のジャンル:ミュージカル
ひとこと:劇団四季や宝塚が大好きです。舞台だからこそ感じられるキャストさんの息遣いが観劇の魅力です!
コメント