演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!『劇場』という空間をたのしもう!!! 【4】劇場という空間をたのしむ さて、今回は、さまざまな劇場の魅力を、わたくし目線でお伝えしたいと存じます。どの劇場もそれぞれに、街や歴史との関わりを秘めてたたずんでおります。劇場へお運びになる際には、そんな断片を思い出していただける... 2018.09.04 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!舞台鑑賞後に『アンケート・感想』を書く理由・・・! 【10】鑑賞後のアンケート・感想を書く 舞台が終わって さて、いよいよこのコーナーも最終回です。ここまでお付き合いいただきましたことに、心より感謝申し上げます。これできっと、また一人の“良きお客さま”に劇場でお会いできることでご... 2018.09.01 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!舞台鑑賞当日に劇場で『貰えるもの・買えるもの』は・・・? 【9】鑑賞当日に劇場で貰えるもの・買えるもの チラシ?ビラ?フライヤー? 今ほど、同僚のゴゴと次に観たい舞台の話で盛り上がっておりました。 その際、いくつか気になる紙媒体を持ち寄るのでございますが、これ、何と呼びましょう。チラ... 2018.08.29 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!舞台観劇の際に『持っていたら便利なもの』とは・・・? 【8】観劇に持っていたら便利なもの 観劇のお供には わたくし、最近、目からウロコだったことがございまして。 もう一人の副支配人のゴゴと、とある舞台を見に行ったのですが、休憩時間に「食べる?」と、いったい何をくれたと思われますか... 2018.08.23 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!ドレスコード…?知っておきたい『舞台観劇のマナー』がこちら! 【7】観劇のマナーを知っておく ドレスコードってあるの? いよいよ、お客さまがたのしみにされている観劇の当日。劇場にいらっしゃるその前に、ちょっとしたご相談をうけることがございます。 ええ、いまさらのようではございますが、観劇... 2018.08.22 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!『同じ舞台を何度も観劇』する理由・・・ 【6】何度も観劇する 舞台は生モノ わたくしは、公演期間中、同じ舞台を何度も観ることがございます。と、申し上げると、びっくりなさいますか?それはもう、そういうお仕事だからでしょ?と思わるれかもしれませんが、さにあらず。時間と... 2018.08.16 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!舞台を『仲間と観劇する』ことで楽しさが増える理由! 【5】仲間と観劇する 仲間と出会う …まだ、だれも来ておりませんね。待ち合わせ時間までに少々余裕があるのですが、わたくし、ちょっと心配性でございますゆえ、できるだけ早めに現地に着くようにしておりまして。ええ、最近はスマホが良... 2018.08.16 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!舞台『チケット』の入手方法! 【3】チケットの入手方法 チケットの入手方法は、電話やインターネットで予約、クレジットカード決済または店舗にて決済、そして店舗または郵送で受け取る、という方法が主流でございます。 ここではインターネットでの場合をご紹介いたし... 2018.08.14 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!舞台を『良い席』で観劇する方法! 【2】良い席で観劇する方法 座席表ってどう見るの わたくしめ、劇場の副支配人としましては、あらゆる劇場の席の配置にはたいへん興味がございましてですね、もう、座席表を見るだけでわくわくいたします…。 ええ、座席表についての見... 2018.08.08 演劇を10倍楽しむ方法
演劇を10倍楽しむ方法 演劇を10倍楽しむ方法!『舞台公演開催をいち早く察知』する方法! 【1】公演開催をいち早く察知する方法 おすすめアプリ たとえば「特に当てはないけれど、当日券で何か舞台を観たい」ということがございますね。 何をどう探しましょうか。かつては舞台を週ごとに網羅する情報誌などがありましたが、今... 2018.08.08 演劇を10倍楽しむ方法